Sayaka
Full moon Ciercle
更新日:2022年9月12日

前回初の試みで開催したフルムーンサークル。
私もとても楽しい素敵な時間を過ごさせていただきました♡
きっと私みたいに、色んな想いや感情を許し、そのまんまな自身を祝ってあげたい人たちってたくさんいるんじゃないかなと始めました。
国境を超えて、大切な時間を共有出来る空間にはとても大きなエネルギーが産まれます。
”自分自身にとても丁寧でいられた時間だった”
”自分のアルター(祭壇)を一新してフレッシュな気持ちです!”
”ジャーナリングでは、口に出してない出せない気持ちがどんどん浮かんできて、書き出して凄いスッキリした〜!!”
”日常の小さな気付きを大切に毎日行きたいなと思えた”
など、皆さんが自身と向き合うことで色んな角度から気付きが多かったフルムーンサークル。
再び開催を決定しました!!
あるがままの自分を受け入れ、認め、 どんな自分でも祝ってあげるそんな時間。 お気に入りのハーブティーやチャイ、カカオなどを飲みながら 瞑想したり、ジャーナリングをしたり、歌ったり。
自身の心がトキメキ調うアルター(祭壇)を作ったり。
そして、普段はなかなか言えない気持ちや気付いたことをシェアしたり。 ありのままの気持ちを綴ったりシェアしたりすることで 本当の自分の想いと向き合えたり、受け入れられたり。
無理にシェアする必要もないし、ただその場にいるだけでも心が温かくなる。
そんな時間です☺︎
私は、自分の内側と繋がる時間を セレモニーと呼びます。
忙しい中、自分のために作る時間ほど 貴重なものはないですよね。 フルムーンサークルでは、私が普段自身のセレモニーを通して得る恩恵を 満月のエネルギーを借りて、もっとたくさんの人達へと届けられる場にしていけたらと思っています。 日本ではなかなかないフルムーンサークル。 海外を旅するようになってから何度か参加しました。 満月の日に集まり、月の光を浴び 歌を歌ったり、踊ったりカカオやお茶を飲んだり。 いろんな形があります。 私は私の形で皆様に自身をお祝いする日として 一緒に フルムーンサークルをしたいなと思っています。
<10月10日 祝日月曜日の満月>
日本 16:00 NZ 20:00 から約1時間ほどの中で行います☺︎ 1時間全て時間が取れなくてもオッケー。 ・自身の女性性を使い作るアルター(祭壇)を一緒に作ります♡(アルターの簡単な説明は下にあります) ・内から溢れる想いなどを観察する瞑想 ・それを書き留めて自身を知るジャーナリング
お話しながら気楽に進めて行きたいと思います♡ お茶やカカオを飲みながらの参加オッケー!! タロットやオラクルカードを持って来て引きたい方もオッケー! 形や決まりは一切ありません。 最後は歌を歌いみんなで繋がり、 終わった後お時間ある方は、ぜひみんなでお話しましょう♡ オンライン・対面ともに参加OKです☺︎
対面の方は人数限られていますのでお早めにご連絡ください。
参加費はお気持ち程度のドネーションをしていただけると嬉しいです♡
ドネーション用のリンクはフルムーンサークル終了後に送信させていただきますので、
参加して何か感じたり得たものがあればそのお気持ち分をドネーションいただければ嬉しいです。 お子様と一緒のご参加や それぞれの場所でお友達を集めてオンラインで繋いで参加も楽しいと思います♡
参加したい!出来る!方は こちらのメール、
yunet.sayaka.yoga@gmail.com
もしくはインスタグラム@sayaka_life_of_meの
DMでお知らせください。
下の参加ボタンからでもオッケーです! こちらに何らかの形で参加表明していただいた方にご連絡差し上げます。

この写真のアルター(祭壇)は日本帰国の際に開催した子宮ヨガ&禅タロットにて、参加者の皆さんと一緒に作りました♡ お家にあるものや、近所の公園で摘んできた草木やお花、貝殻や石やキャンドル。 自分の大切な写真や置物などを飾っていきます。
皆さんの感性を使って、それぞれ違ったアルターが完成しますよ☺︎ パートナーやお子さんやお友達と色々集めておくのも楽しそう♡ どんな風に飾ってもらおうと正解も間違いもないので、皆さんの感性のままに楽しんで行なっていただければと思います♡
それでは当日お会い出来るのを楽しみにしています♡